品質は人材が支える。
メイドインジャパンの誇りをこれからも。
おかげさまで弊社は創業38年を超えました。
今後も40周年、45周年に向かって、一歩づつ確実に進化致します。
ものづくりの基本は『ひと』です。
当社の自慢は『ひと』です。
- 1979年 5月
- 奈良県生駒郡平群町西向において合成樹脂成形品の製造を目的としコムラ製作所を設立する。
- 1983年 2月
- 社名を株式会社ダイナに変更し法人組織とする。奈良県生駒郡平群町若井206-1に工場を移転する。
- 1984年 7月
- 資本金を900万に増資。
- 1990年 7月
- 工場敷地に新工場を増設。
- 1994年11月
- 資本金を1,000万円に増資。
- 2002年 6月
- ベトナムでの成形支援を行う。
- 2007年 7月
- ベトナムでの委託生産開始。
- 2007年11月
- ISO 9001 認証取得。
- 2010年 8月
- 工場改築クリーンルーム成形工場完成。
- 2013年10月
- ISO14001 認証取得。
- 2016年 2月
- クリーンルーム成形工場増設。
- 2017年 3月
- 資本金を1,500万円に増資。
- 社名
- 株式会社ダイナ
- 代表者
- 取締役社長 小村義雄
- 設立
- 1979年5月
- 資本金
- 1,500万円
- 住所
- 〒636-0916 奈良県生駒郡平群町若井206-1
- 連絡先
- TEL 0745-45-6112
FAX 0745-45-2925
mail info@daina-net.co.jp
- 従業員
- 35名
- 事業内容
- 合成樹脂製品製造販売
- 会社名(ダイナ)の由来
-
最初に応援をしていただいた商社様が大阪府、当社の工場が奈良県、大阪の「大」、奈良の「奈」から、「ダイナ」と決まりました。
最近になり漢字の意味を調べると、「大」は両手両足を伸ばす人の形で『ゆったりしている様子』。「奈」はもともと「柰」と書き、「大(木)」大きい樹、「示」は神事で使われる文字であることから『神事に用いられる果樹』を意味します。
大 <大きい・たくましさ・安心感>
奈 <努力・ひたむき・可能性>
漢字の意味に負けないように、ひたむきに努力を行い、可能性を信じ、たくましさと安心感を皆様に持っていただけるような会社を目指し、成長していきたいと思います。
